参加費が10万円と高いので法人参加向けイベントかもしれないけれど
今年もMIT Media Labが東京に行くようです。
1月の18日と19日の二日間。
講演概要に記載されているトピックは以下の5つ
①「合成知性」Synthetic Intelligence
②「身体のハック」Hack the Body
③「How to hack the brain’s reality?」
④「未踏峰連山:独創・協創・競創の未来」
英語のタイトル:Innovation through Creation, Collaboration, and Competition
⑤「Rapid Prototypes and Discussions」
④は石井先生。日本語のタイトルが石井先生らしい。
Media Labの取り組んでいるものはいつも自分の想像をはるかに超える世界の
ものが多く、理解するのが難しいのだけれども、
去年もUSTREAM中継されていたようだし(業務中でライブでは見れなかった)
今年もMIT Media Labが東京に行くようです。
1月の18日と19日の二日間。
講演概要に記載されているトピックは以下の5つ
①「合成知性」Synthetic Intelligence
②「身体のハック」Hack the Body
③「How to hack the brain’s reality?」
④「未踏峰連山:独創・協創・競創の未来」
英語のタイトル:Innovation through Creation, Collaboration, and Competition
⑤「Rapid Prototypes and Discussions」
④は石井先生。日本語のタイトルが石井先生らしい。
(Twitterで雰囲気は伝わってくる)
Media Labの取り組んでいるものはいつも自分の想像をはるかに超える世界の
ものが多く、理解するのが難しいのだけれども、
そういう取り組みが世界の先端でされている、ということを知るだけでも
良い刺激になります。
去年もUSTREAM中継されていたようだし(業務中でライブでは見れなかった)
今年もちょっと気にしてみようかと思う。
@Tokyo 2012の様子(USTREAM)
@Tokyo 2012の様子(USTREAM)
自分にとってMIT Media Labの取り組みの多くは 「ドラえもんの世界」的 |