就学前の子供に教えるべき6つの重要なソーシャルスキル

産休3ヶ月のうちの残りの1ヶ月。過去のブログの記事でも眺めてみようかな、とアーカイブ記事を隙間時間に振り返り始めることにした。

見たのは2012年に書いた台頭している10のトレンド(教育とIT)という短い記事。10 Emerging Education and Instructional Technologies That All Educators Should Know Aboutというタイトルの記事に刺激を受けて自分が書いたもののようで、本文にはEmerging ~の記事の筆者が2011年にも2009年にも同じような記事を書いている、とあった。

「はて、2019年や2020年にこの人は何て言っているんだろう」と検索してみて代わりに発見したこちらの記事が印象的だったので備忘メモとしてここに記録しておく。今回のエントリーはその記事のタイトルの邦訳になる。

就学前の子供に教えるべき6つの重要なソーシャルスキル

2018年8月に書かれたものらしい元記事はこちら。このエントリーを書くにあたって「ソーシャルスキルって日本語で普通に使われているものなのかしら」と一応Google検索してみたらLitalicoの記事を発見。
「ソーシャルスキルとは、他人と良い関係を築き、社会に適応するために必要な能力のことです。「ソーシャルスキル」には、さまざまな定義があり、研究者の間で合意した定義はありませんが、広義に解釈すると上記の意味となります。」ソーシャルスキルとは?定義や測り方、ソーシャルスキルトレーニング(SST)の方法や実施機関まとめより

 その上で、記事に書かれてあった6つのvital social skillsは以下の通り:
  1. Expressing emotions - putting a name to the emotion, learning to verbalize
  2. Communication - starting with eye contact, then to "please, thank you, and sorry"
  3. Listening - "they are born with some listening skills, but they need to be enhanced"
  4. Group work
  5. Caring/compassion - "Conflict management is an important part of this social skill"
  6. Non-verbal skills - the ability to read the facial expression and body language of those around us

"These are some of the important social skills parents should focus on, and preschool teachers will reinforce." - 子供が他の子供達や幼稚園の先生と関わり始める前にも、家の中で意識できることはあるよね、とtipsが載っていた。

たしかに。 

Photo by Jeremy Bishop on Unsplash


個人的にこれからの時代に大事にしたい「人生」スキル

そういえば数日前、幼少期教育サービスdearestを経営している友人と今の時代を生き抜く子供達に伝えたいスキルとは、ということをメッセンジャーでやりとりした。

ちょうどAcumenのCEOが2冊目となる本を出したばかりで、その目次にある項目が自分の考えているものに近いのだよー。と、そんな話をしたばかり。

それらは以下の通り:
  1. Just Start
  2. Redefine Success
  3. Cultivate Moral Imagination (*)
  4. Listen to Voices Unheard
  5. You Are the Ocean in a Drop
  6. Practice Courage
  7. Hold Opposing Values in Tension
  8. Avoid the Conformity Trap
  9. Use the Power of Markets, Don't Be Seduced by Them
  10. Partner with Humility and Audacity
  11. Accompany Each Other
  12. Tell Stories That Matter
  13. Embrace the Beautiful Struggle

子育て方針というのは本当に人それぞれで、育てる側の人たちの経験、信念、知識、想像力、リスク許容度だったり、周囲にどういうロールモデルがいるかによって形成されるものだとは思うけれど、2020年現時点で(子育てに限らず、自分自身の成長を含め)大切だな、育てていきたいな、と思うのはこんな物事の捉え方・スキルたち。

その多くのベースに不可欠なのは、この記事に紹介した6つのソーシャルスキルみたいなものなんじゃないかという気がしている。

とまあ、理想や自分の信念はそうであっても、現実に社会というシステムの中でそれを前に進めようとしたら色々と課題やハードルはあるのだけれどもね。

でも何事も「ありたい姿」や「達成したい目標」であったり行動指針となる「北極星」みたいのを持つことは大事だと思っている。

(*) Moral Imaginationについてはこちらを。